2010年01月31日
オービーコビー!
こないだ私たちが怪しくウロウロしていた、
宮崎工業高校!
甲子園出場おめでとう

OB 小渕健太郎さまより


ーMy Town 宮崎 asahi.comー

応援歌作ってくれると??? (*≧∀≦*)ノ
2010年01月31日
ぜんざい派?おしるこ派?
広島のおじいちゃん、おばあちゃん見てますか〜^^
昨日の午前中はカコのマラソン大会でしたよ!
カコは緊張した感じだったので
最後の方で、私とハルも一緒に走ったら
無表情だったカコは笑顔になりました。

でも、走った後腰がすごく痛くなって・・・
私「ちょっと走っただけで なぜか 腰が痛いっちゃ。。。」
母「だってあんたおしりを振りながら走っちょたからよ!
見ちょって恥ずかしかったわ


無意識に私、おしり振りながら走ってたそうです!!
いや〜 お恥ずかしい (((( *ノノ)
走った後の、ぜんざい。
みんなでいただきました♪
2人とも家ではぜったいぜんざい食べないくせに
保育園ではおいしそうに食べてた!!
ハルなんて2杯もおかわりして・・・
「家のぜんざいは甘いからイヤ。」なんだって。
保育園のはあっさりおしるこ風だったから。
子供たちはこっちの方がお好きなようで♪
ちなみに私は甘さ濃厚コッテリぜんざい派ですけどね

そうそう、東京で「ぜんざい」を頼んだら
つぶあんそのままがお椀に入って出てきて、
かなりのカルチャーショックでしたよ。
地域によっても違うとかなー。


夜はすずちゃん家で3家族集まって
「マラソン大会の打ち上げ」
(打ち上げ!?・・・いつもの飲み会です(●´艸`))をしました〜

楽しかった〜

子供たち(6人)はパナップで乾杯じゃ。

2010年01月30日
fishmans
高校の時に良く聞いていたfishmansの『いかれたBaby』。
それを、今日の仕事中のBGMとして・・・
ハナレグミが歌っているのを ほわわ〜〜ん。。。と
聞いていて・・・。
(↑ fishmansは当時レゲエが好きだった影響で聞いていました。)
ハッ!!!
fishmansの佐藤さんが亡くなってから今年3月で11年経つではありませんか。
私と同じ33歳で亡くなって。
って・・・計算していると生きておられたら今は49歳!!!
私、高校の時はちょっと年上の素敵なお兄さんが歌ってる♪
って思ってたから16年目のビックリでした。

fishmans、高校の時は私を ほわん ほわん ・:*:・(*´エ`*)・:*:・
させてくれてありがとうございました。
今聞いてもステキです

残念なことにCDは弟に全部持っていかれて手元にはないです

さ〜 家に帰ってご飯作りましょ〜。
2010年01月29日
春の記念写真キャンペーン!
春のキャンペーンがもうすぐ始まります!
まずは女の子の初節句(桃の節句)です♪
*男の子のキャンペーン日程も決まりました!
みなさまのご予約、お待ちしております
初節句記念写真の詳細はコチラ

photo るみこ ラブリーフォトスタジオ内倉
まずは女の子の初節句(桃の節句)です♪
*男の子のキャンペーン日程も決まりました!
みなさまのご予約、お待ちしております



photo るみこ ラブリーフォトスタジオ内倉
2010年01月28日
ダチョウ園にて***
昨日の休日は・・・
パジャマでだら~っとDVD観てましたら、、、
こんな一日もえぇな~と思ってましたら、、、
娘が「動物園行く~!」と突然着替えだして・・・
行き着いたのは『ダチョウ園』

延岡北方道路ができたおかげで
ココはすっかり近所になりました(´∀`;A
だーれもいないダチョウ園。。。
貸切★

これがダチョウ。
旦那さん、キャベツと一緒に
ガッツガツ手をかまれて
「痛てぇっ! 痛てぇっ!」って言ってたよ(笑)
一緒に行った相棒が「ダチョウに乗りたい」と
言い出したのでおじちゃんに頼んだら
「今はオスが発情期だから・・・」と断られました(*≧∀≦)


生まれた子犬。目がウルウルしてました~。

『春

昨日はポカポカで気持ちよかったよ。
白目で笑ってるよ(笑)

動物好きの旦那さん。
もしや、一番楽しんでいたのでは??
飼育係みたい!

途中で、旦那さんは仕事で抜けて、
残った大人3人+カコでバトミントンをして遊びました!
「動くのよだき~」とかいいながら
結局はハマってしまってハッスルしまくったよ(o´艸`o)
しかし、大の大人が平日の昼間に何やってるんだ、、、
って感じですがたまたまみんな仕事が休みだったんです(´-∀-`;)
これね、↓ 写真見て気がついたんだけど自分の親指が
鼻の穴にすっぽり入ってたんで●で隠しました


帰り際、、、
やっぱり今日はアイス日和!!
一応、『4キロ減目標』ですがおいしそうだからしょうがない!!

タグ :ダチョウ園
2010年01月26日
カルロ ロッシ
焼酎大好物な私ですが、
最近


一番好きなのは もちろん、 都農ワイン(ロゼ)

でも、都農まで行かないとなかなか手に入らない

そこで、最近出会ったのが・・・
カルロ・ロッシ
カリフォルニアレッド・マスカット・赤・甘口
たったの665円ですご〜くおいしい


娘と同じクラスのRくんの
パパさん(メキシコ&日本のハーフのパパさん)に
おすすめしてもらって♪
さすがメッキシカ〜ン♪って思ってたんですが・・・
「息子さんにすすめてもらったワイン
すごくおいしかったからまた買いにきました!」
ってRくんのおじいちゃんに言ったら
「息子は酒は飲まんちゃけどね。。。」
「え

でも、おいしいよ・・・


「早く飲んでしまって また買いにおいでー。」って帰りに言われました。
ハーイ。。。
ワイン飲みながら、子供が寝静まった後に6年前の
トコブクロのPV鑑賞♪
幸せ〜

「毎朝、ボクの横にいて」
この歌も好きやけど 3人のスーツ姿もステキや!
所さん、えぇなぁ。。。力が抜ける〜♪
ですが、スーツ姿は小渕くんがダントツに可愛かった


2010年01月25日
久々のカラオケ!
昨夜は、家族でカラオケへ

ストレス発散にはデカい声出すに限る♪
誘ってもいつも嫌がられる夫に
「ご飯食べながらカラオケってどうけ?」
って食べ物で釣ったらまんまとついて来たよ^^
そして、意外にもパパさんもノリノリだったから良かった〜

熱唱・・・っていうか、ただ叫んでるだけのカコ。
だらしな〜くお行儀の悪い親子ですね


いつもこうだけど。

恥ずかしがって歌わなかったハルは、
1時間後、ようやく慣れて踊って歌ってました!
この部屋のインテリアに何気に溶け込んでいるハルです


そして・・・


タグ :カラオケ
2010年01月25日
2010年01月24日
芋ぉ☆
遠くは四国より・・・
コブファミさんからドキドキなプレゼントと、おいもさん饅頭が
届きました

子供達が今日は店にいたから、
みんなでいただきましたよ〜☆
おいしかったです♪Yさんありがとう


四国ってどんなところじゃろう??
行ってみたいところがまた増えました!!
旅行に縁がなかった私も、最近日本列島に興味津々。。。

では、今日ももちっと仕事がんばります☆
2010年01月23日
いいのだよ。
女の人はね、夕焼けを見るといいんだって。
どういいのかは分からんけどね。
今日の撮影の帰り道。
ちょいと夕焼け空でした♪
女性のみなさん、これ見ると「いい」よ


手元のカメラを見ると・・・

かなりの機械音痴の私のために
↑夫がストロボに貼ってくれていたのに気がつきました(笑)
( さ、さすがに ストロボのスイッチは分かるけどね(〃 ̄ω ̄〃ゞ )
カメラマンは ちょー カメオタ(カメラオタクの略)か、
カメラに全然興味がないか、どっちかに分かれると思います。
私は全くの後者です(○´▽`A)!!(←いばらんでヨシ!)
スタジオに帰り着いたらチビ子らが
サンタさんにもらったDSで遊んどりました。
このDS、パパが帰ったらパパのものになるんだよねー。
私「DSばっかりしてから!!」
夫「コブクロばっかり見てから!!」
夫婦の会話、いつもこれで終了↑ 笑

あ、明日は市長選挙か・・・。
2010年01月22日
アポロ
コブクロ2010☆ファンフェスタ
見事・・・落選しましたぁ

心臓に悪い・・・この画像・・・

ファミさんとの和歌山旅行楽しみにしちょったのに〜

みんなに会えるの楽しみじゃったのに〜

落ち込みすぎて、大好きなチョコレートも喉を通らない。。。
今朝、デスクの上に置いてあったゴディバのチョコ。
赤過ぎるっ!!

とりあえず、食欲ないので(味見も兼ねて

「アポロの味がする」
だそうです

では、お昼休み終了! bye
2010年01月20日
女子デート☆
今日は宮崎はポカポカのいいお天気でした(o´艸`o)
最高気温20度

寒いのが嫌いな私は気分も最高です☆
12時にお迎えに来てくれた友達の妊婦Mちゃんと
スプーンカフェさんへランチ

そこでまたもや飲み物を飲む時にドボボボボ・・・とこぼしてしまった(*`ロ´ノ)ノ!
るん「なんかね、自分の口がどこか分からんくなるとよね。」
Mちゃん「あー!私もー!30歳過ぎてからじゃけど、
飲み物を口から外してこぼしてしまう!!」
るん「こないだは口じゃなくてタートルネックの中に飲み物がドボボって入ったちゃが(*≧∀≦)」
Mちゃん「感覚が麻痺するがね!」
と、意外なところで盛り上がり爆笑してしまいましたヾ(≧∀≦ )
こういう方、他にもいらっしゃいますか??w
ふいうちで撮った写真、Mちゃんの顔がやばかったので
私の判断でモザイクかけたよ(笑)
まだ乙女なんでね^^
黒田るみこです。(怪しい!)
黒田さん漬けな私に友達もひき気味!?
サングラスはMちゃんの旦那さんのですよー(^ω^)
私が一番やばいね。w

あー!!
Mちゃんの車内にヒヨコがひからびてる!
これは私たちがまだ独身時代に
UFOキャッチャーでとったもの。
いつまでココにこの状態で置いてると(笑)
たぶん8年はたってるよ!
ヒヨコの顔がグッチャグチャでしたわ(*≧∀≦)
両足も取れてたしね!
こういうところがO型っぽくて好きとよね☆

もう一人の妊婦発見!!
Aちゃんです☆
ご飯後、Aちゃんのお店*テモで雑貨のお買い物(^ω^)
二人とも元気な赤ちゃん生んでちょうだいね


最後はるん家でまったり。
久々の昼間の女子デートでした☆
しゃべりまくりで楽しかった(o´艸`o)
タグ :デート
2010年01月16日
ひとり。
全国のコブファミさん、感想メールありがとうございます!!
こんなに喜んで下さるとは・・・
私も嬉しくてたまらんです

お返事、遅いですが待ってて下さいね♪
え ー っと。
忘れもしない、昨年の9月10日の
コブクロ宮崎ライブ。
チケットが取れなくて、でも気がついたら
一人で宮崎市民文化ホールへ行ってました。
芝生の上で体育座りしてぼー・・・っとしてた時、
ふと見上げた 空。
綺麗だったなー。
今年は中に入れるといいな(笑)

では、仕事に戻ります!!(←コラッ!)

2010年01月14日
小渕くんゆかりの地☆
昨年の4月(?)、笑っていいともで


一目ぼれしてからというもの、
めっきりコブクロファンになってしまったるんです( ̄m ̄*)
コブクロの小渕くんファンの
アユムちゃん(類は友を呼ぶ。すぐ仲良くなりました 笑)とアユムちゃんの息子ちゃんと
「小渕くんゆかりの地ツアー with 州さん」計画を
3日くらい前にたてて今日、宮崎市へレッツドライブ!してきました(*^▽^*)
コビィにばったり出くわして、どんな会話するかまで考えながら
やってきた私たち(笑)妄想ドライブです。
この4、5日くらい前に高千穂で小渕さんを見た、という噂も
あったのでもしかしてまだ宮崎にいるんじゃないかと・・・☆
*州さんという方は私たちコブファミの大先輩、尊敬する宮崎市在住の方です。
方向音痴の私たち、宮崎をグルグルまわってやっと
ダンディー州さんに会えました!
全て、州さんに案内してもらって☆
まずは・・・
小渕くんが宮崎に帰った時に
良く行くと言われているうどん屋さんの「重乃井」さんへ!


ま、まさか
ここで黒田さんに
お会いできるなんて(TωT)(TωT)(TωT)

↓この日、定休日やったっちゃ。。。

他にも、たくさんの芸能人が来ていらっしゃるようで
写真がたくさん張っていました(●´∀`●) 大人気ですね!
おいしすぎるつけ麺のうどんでした!!!
麺を食べた後はこの茶色のつゆを
残ったゆで汁に混ぜていただきます!!!
ぜひ、みなさん食べに行ってみてください☆
ただ、宮崎ツアー中は店内は
コブファミさんだらけになるそうです。笑
小渕くん効果ってすごいね!
持って帰ったいなり寿司を家で食べて
「あ~


って、変態です。

満腹になったら小渕くんの通学路だった大淀川の横の通りへ。
ちなみに、写真は夏っぽいけどかなり寒かったよ(´;ェ;`)

歌詞にも出てくる公園のベンチだそうです☆
橘公園

州さんに撮ってもらったお気に入りの
2人の写真が消えちゃった(TωT)ショック。。。
州さん、また撮ってください。・゚・(ノД`)・゚・。
そして!!!
私・・・
ここは海だと思っていました!!!
(あんだけ大淀川って言ってんのに!)
帰りの車の中でアユムちゃんに聞いてアレは川だったと知り・・・。
だって海みたいにデカいんだもん、この水。↓
どう見ても海でしょ!?

↑たそがれるアユムちゃんでーす(*´ェ`*)っ゚+。☆愛☆。+゚
あーーー!
小渕くんがインタビュー受けてたあの階段が
緑の機械に壊されてた。・゚・(ノД`)・゚・。
ショックを受けた3人です。


歌詞に出てくる「坂」だそうです!
そう、小渕くんの母校の宮崎工業高校↑↓です。
共学だったのね。男子校やと思っちょった(´-∀-`;)

そしてこちらも↓母校の宮崎中学校です!
どの学校も宮崎っぽい!この木が☆

で、昨年のツアーで宮崎に来てくれた時に
小渕くんが
したと言われるのがここの右っかわの土んとこ☆↓
校庭というのか。。。♪
そうそう、なんか取材の方みたいな人が来てたけど
逆に私たちが取材人みたいやったよ(笑)
デカいカメラ持っていってたし^^
州さん司会みたいやったし^^

水泳部☆小淵くん!
んー!背が低いからプールが柵越しでしか見えん!!
小渕くんの水着姿が見たいっすねー( ̄m ̄*)

保育園も、港小学校も連れて行ってもらいましたよ!
州さん何でも知ってるからビックリです(*゚艸゚*)
田代保育園
ピンク色で可愛い保育園でした^^

港小学校

この奥が運動場☆
生徒に怪しい目で見られたよ(´∀`;A
確かに私たち怪しいよね。。。

で、若草通りの中の、小渕くんが高校生の時
路上ライブしてた場所らしいです!
もちろん、私は黒田さんで、サングラスしてるとこ( ̄m ̄*)
アユムちゃんギターお忘れだよっ!
テナント募集です☆

小渕くんの良く行く「蜂楽饅頭」さんです!
ココは私も昔から好きなとこです。
もっちりしておいし~い!
でも、回転焼きとコーヒー牛乳の
組み合わせは・・・小渕しゃん、さすがに無理や(´∀`;A

緑道公園

お母さんと歩いた道の記憶。。。
「風」「蕾」「あなたへと続く道」の曲の原風景なんだそうです!
(↑州さんガイド)
はしゃぐアユムちゃんの息子ちゃん、可愛かった(*^▽^*)
コブソンも口ずさんでて♪♪
私と同じ、黒田さんファンなんだよね!
ちなみに私の息子は小渕くんファンです。
私の娘は「桜」と「あなたへと続く道」がスキです

コブクロは家族に確実に伝染します。笑
桜が咲く頃にまた来よう!!!

汚れたものは蓋をされてく~♪の「ベテルギウス」の歌詞は
どぶ川だった後田川が整備されて緑道公園に
生まれ変わったことを歌ってるんだそうです!
(↑ご親切に、後解説してくれた州さんのほぼ、コピペです(´∀`;A)
中学校前の、とても綺麗な小川です


小渕くんがお友達と集まるらしい、中学の近所の
「青空もも焼」さんです。
州さんの愛車ソフィちゃんから撮りました☆
州さんいわく写真はおじちゃんに了承済みだそうです!

小渕くんが大の字に寝そべった「一の宮交差点」!
怖いじょ 怖いじょ (((;゚д゚)))
今では観光名所になったんだって(>▽<)

最後は州さんのすっごい綺麗なセレブなマンションの
すっごい大きなTV(うちの6倍の大きさあるよ(´゚∀゚`;))で
まったりとDVD鑑賞をしました


コブファミのいつもお世話になっている
いけちゃんにお借りした(もうお返してしまった)
LIVE! GO! LIFEの「太陽」を州さんが絶賛していたので再鑑賞!!
そうそう、私もこれ大好き!!ってまた心が熱くなりました(*≧∀≦)


楽しかった!!!
州さんには突然おしかけた私たちを優しく案内して下さって
感謝でいっぱいです゚+。゚感謝★☆(´∀`人)☆★感激゚。+゚
そしてアユムちゃん、長距離運転(人'▽`)ありがとう☆
同じ宮崎県でも延岡市と宮崎市じゃぜんぜん違うし、
遠いし、知らない所がいっぱい!
道も覚えきれなかったのでまた何度か行きたいです(o´艸`o)
宮崎弁もマスターしたいな!
すみません、今日はコブクロ話で長くなりました。
熱くなりすぎるのでかなりカットして
要所要所だけ、抑えて書きました。笑
黒田さんのことばっかり毎日考えてた私ですが、
ここで改めて小渕さんの温かさ、優しさを感じ、
心は切なくロマンチックコビィモード・・・。
ほんと、黒田さんも小渕さんもどっちも好き!!
コブクロ大好き!!
えーっと。。。小渕さんには会えませんでした(´-∀-`;)
今度は黒田さん!大阪行くぞーーー! (o´ェ`o)ゞエヘヘ
どなたか、黒田さんゆかりの地を
案内してくれるファミさん募集です

2010年01月12日
成人式無事終了♪次は来年に向けて!
成人式はたくさん来てくれてみんなありがとうございました

撮影は、弟がほとんど頑張って撮ってくれました

私はアチコチアチコチ・・・受付けとかピン付けとかに走りまわったり、
みんなの表情をモニターチェックしたり、
若いハタチ男子見てニタついたりしてましたよ

で、この日に私が唯一撮らせていただいたのは、
またまたはるかちゃんでした

縁があるのかしら〜??♪♪
愛犬クーちゃんも連れてきてくれてて

ちゅっ


やば・・・はるかちゃんもくーちゃんもとってもキュート!
この日のふわふわりぼんヘアも、ハートの振袖も可愛かったなぁ♪

photo るん
では、2011年の成人のガールズちゃん!
特典いっぱいの16・17日の
展示会でお会いしましょう!!

もうお問合せをたくさん頂いてます♪
嬉しい

お問合せは・・・0982-35-1153(スタジオ内倉) です☆
しかし、明日は定休日でーす

宮崎市へお友達とお楽しみドライブに行ってまいります!!
2010年01月09日
スタジオ内倉成人式お待ちしています!!
明日は成人式です

前撮りにも来てくれて、明日の成人式にも写真を撮りに
来てくれる可愛いはるかちゃん♪

photo るん
スタジオ内倉ではたくさんのご成人のみなさんを
スタッフ一同お待ちしています(ノ*゜▽゜*)

ご予約は 0982-35-1153 まで

2010年01月09日
カコのお遊戯会*
今日は、私もとっても楽しみにしていた
カコの音楽会(お遊戯会みたいな感じ♪)でした!
一緒に保育園に到着した親友のノアちゃんと記念写真



かわいいタンポポになってムチムチあんよでリズムをとっていましたよ!
タンポポだったこと、今写真見て気がついたよ

長い間 練習頑張ったね!おつかれぃ!

お遊戯会も無事終わっておしっこタイム!
親友のゆずちゃんと共にツレションです

おしっこのポーズも、
水を流すポーズも、
そして・・・おしり丸出しで手を洗う姿もまったく一緒!!
かなり笑えたO(≧∇≦)O プリプリで可愛い!!

ゆずママにもおしり写真はブログ載せるの了承済み♪っていうか、
むしろ
「出して〜

ゆずママさすがです。そのノリがいいです

ゆずちゃんがカコに靴はかしてくれてる〜!
キャー 可愛い!
じゃけどカコ、いつもの髭男爵ポーズ。
ワシの靴履かしてくれや〜 な殿様気取りです(; ̄ー ̄A
ケンカになったら半端ないけど、仲良しな2人♪
ゆずちゃん、いつもカコがはばしくてごめんね!!

兄として一緒に付いて来たハル&ハルです!
はるとくんとは学校が違っても会ったら今でも仲良し

またみんなで一緒にご飯たべようねっ(^-^*)ノ

仕事に戻って・・・しばらくしてカコの様子を見ると
私のデスクでぐっすり眠ってしまってました


タグ :お遊戯会
2010年01月08日
2011年成人式振袖展示会☆
我がるみこスタジオでの緊急告知です!

2011年に成人を迎えるみなさん、
展示会お待ちしていまーーす
お上品な古典柄から、今ドキなギャル系までいろいろそろえています^^


お問い合わせは・・・0982-35-1153(ラブリーフォトスタジオ内倉)まで

2011年に成人を迎えるみなさん、
展示会お待ちしていまーーす

お上品な古典柄から、今ドキなギャル系までいろいろそろえています^^


お問い合わせは・・・0982-35-1153(ラブリーフォトスタジオ内倉)まで

2010年01月04日
初蹴りでした^^
今日は、ハルのサッカーの初蹴りでした

近頃子供孝行してあげれてなかったからなんとしてでも
行ってあげたくて仕事も休みをもらいました(^ω^)
前日が友達との新年会(怪しい話盛り沢山の女子会です

早朝の初蹴りについて行ってあげれるかが
不安な母でした

どうにかギリギリで起きておにぎりを握って、
自分もスニーカーを履いてレッツゴー☆
ちょー 寒かったーーー(((;゚д゚)))
しかもママさんチーム対子供たちとの試合

思うぐらいきつかった(TωT)
しかも子供たち、すっごい上手いし!!
もちろん惨敗。。。本気で悔しい~(´∀`;A
30歳過ぎての久しぶりのスポーツはマジやばいです。
今でもオマタが痛いです(´-∀-`;)どんだけ足開いてたんだか。。。
でも、いっぱい動いた後の 豚汁とぜんざい はすごーくおいしかったですよ

作ってくれたお母さん達、ごくろうさまです(o´艸`o)
一緒に行ったカコも楽しそうにはしゃいでました!

14:30頃終わって・・・私はかなりダウンしてたんだけど
子供たちが
「ジャスコ行きたい

うう・・・たまらん。。。
だけど久しぶりに行ってみると楽しいジャスコ(*>∀<)
珍しく食料もジャスコで買ってきました。
西松屋にもすっごい久しぶりに行って
カコの保育園服とパジャマなどを購入。
外に出て買い物とかほんっと久しぶり~。
いつもネットで買うから直買いは楽しいですね(●´∀`●)
夜はいつものすずちゃんが泊まりに来て
今でもまだカコと遊んでます~。
子供って元気やなーー!
すずパパもうちで遊んで行きました☆
若いのにしっかりしたパパさんです。おもろいし(^ω^)
私たち夫婦ももっとしっかりした大人になりたいです!
だらだらと書いてしまいましたが・・・
明日はカコの保育初めで弁当日だわー。
気力がないのでキャラ弁は作りません(o´ェ`o)ゞ
早起きできるかえー。
おやすみなさい!
2010年01月01日
ハル画伯
こないだ参観日で見つけたハルの絵。
写真で撮って帰ってパパに見せたら
「上手い!!」
って絶賛!! ・・・!?
褒めるなんて意外だったし、そんなに上手い? 頭半分ないし・・・O(≧∇≦)O
って思ってたけど
ろうそくの火の光った感じのグラデーションが
すごくいいんだって。
見方によって違うもんですねぇ。。。

明日は友達が福岡から帰ってくるので
みんなで集まって新年会です

最近はみんな、子供とか旦那さんとか
連れて行かない「女飲み」にハマってます^^
目覚ましTVでも「女子会」っていって、女だけで飲む子が多いらしいですよっ☆
すごい楽しみだ〜!!